Z1300
「Z1300」とは?
この排気量はCBXが1000cc以上で開発されているとわかったため当初計画の1200ccからアップされたとか、当時のハーレーダビッドソンの排気量を超えないよう配慮したためなどといわれている。
120PSのZ1300の発表を受け、ドイツではオートバイの100馬力規制が発表されたという逸話がある。(ちなみにドイツ仕様は、1982年のA4から99PSにパワーダウンであった)。
北米仕様の車名はKZ1300となり、フューエルタンクが欧州仕様の27リットルに対し、北米は21リットルである。(1983年のA5から27リットルタンクに一本化された)。
キャブレターはオートバイとしては珍しい2バレル3連装(2気筒分を3つ装備)。
A1(1979年)からA5(1983年)までマイナーチェンジを行いながら生産、1984年よりインジェクションが装備されZG1300となりヨーロッパにのみ販売される。
なお、インジェクション化により130PSへと馬力アップとなった。一方、A4から99PSにパワーダウンであったドイツ仕様は、110PSへと馬力アップとなった。
モデル型式としては、標準モデルのA型、ツアラーモデルのB型が販売され、KZ1300Bツーリングはその後、ZN1300Voyager(ボイジャー)としてモデルチェンジを受けることになった。
なお、ZN1300Voyagerには専用のフレームが与えられ、インジェクションが装備された。
当時Z1300をカワサキの最高のフラッグシップマシンとして開発するにあたり、考えられたのが北米での市場の需要である、いわゆるクルーザーのジャンルであった。
このもくろみは成功し、Z1300は世界中のライダーたちに受け入れられ、10年以上に渡るロングセラーモデルとなった。
「Z1300」の動画
「Z1300」のスペック
エンジン種類 | 水冷4ストロークDOHC2バルブ2直列6気筒 | 総排気量 | 1286cm3 |
---|---|---|---|
最高出力 | 120ps/8,000rpm | 最大トルク | 11.8 kg-m/6,500rpm |
全長 | 2295mm | 全幅 | 905mm |
全高 | 1280mm | 燃料供給装置 | キャブレター |
ブレーキ形式(前) | ダブルディスク | ブレーキ形式(後) | シングルディスク |
「Z1300」の口コミ・評判
中学→カワサキ Z1300
実際→カワサキ Ninja250R
買えるわけないだろ!乗れるわけないだろ! #お前らが中学生の頃買うって言ってた車と実際に免許取って買った車 pic.twitter.com/vwRFeQHFqS— ミレービスケット (@harper2310) 2016年4月9日
そして、当然変わったバイクもあったり。
カワサキ Z1300。水冷直列6気筒エンジンを搭載したバイク。 pic.twitter.com/esraDbQoEX
— あにぃ (@anny3xv5) 2015年10月25日
信号待ちのZ1300を初めて間近で見たときに、「ああ、カワサキはやっぱキチガイなんだな」ということを実感しましたですよ。なんやねんあのアイドリング…
— 名無しFFR-41MR(百合子推し (@b503yukikaze) 2015年10月13日
「美里町にある酒屋の前を通ったら、その店先にはなぜかカワサキZ1300が。
フルノーマルで¥95萬とのことだがそういやこの酒屋、何年か前まではずーっとGS650Gが店先に置いてあったっけ‥‥‥怪しすぎる。」酒屋?\(^o^)/ pic.twitter.com/Nx4vTgPbzW
— まるよ@修羅場だぞい! (@maruyo_) 2015年7月22日
「カワサキ(KAWASAKI)」排気量別バイク買取価格
- 「カワサキ(KAWASAKI)」のバイク買取価格
- 「51cc~125cc」の買取価格
- 「126cc~250cc」の買取価格
- 「251cc~400cc」の買取価格
- 「401cc~750cc」の買取価格
- 「751cc以上」の買取価格