「インジェクション車」と「キャブレター車」の違い。どちがいいの?
「インジェクション車」と「キャブレター車」は
両方ともガソリンをエンジンに送るための機能(燃料供給装置)です。
キャブレター車
機械的にガソリンを霧状にして燃えやすい状態を作り、空気と混ぜエンジンを送る
少し前までは「キャブレター」の方が一般的で「インジェクション」は高価で性能も開発途上だった
インジェクション車
正しくは「FI(フューエルインジェクション)」和名「燃料噴射装置」という
電子制御でガソリンを霧状にして燃えやすい状態を作り、空気と混ぜエンジンを送る
噴射量を電子制御しているため、必要な量を必要なだけ噴射するので燃費・環境に良い
2007年「二輪排気ガス規制」により「キャブレター」から「インジェクション」へ移行していった
メリット・デメリット
インジェクション | キャブレター | |
---|---|---|
燃費 | ○ | × |
始動 | ○ | × |
天候・環境による変化 | ○ | × |
価格 | × | ○ |
整備性 | × | ○ |
「インジェクション」だけになる?
現在でも「キャブレター車」はまだあります
しかし、今のままだと「インジェクション」はさらに進化し
「価格も安く」「コンパクト」「軽量」になっていくでしょう
「キャブレター」って何?
そんな時代も近いのかもしれません